こんにちは!はらぺこパンダです!
2024年2月1日、ゆりかもめの豊洲市場駅から4分のところに千客万来という商業施設がオープンし、早1年以上が過ぎ、予約方法も改善されたので、最新メニュー、価格共に掲載しようと思います。
色々あるレストランで、生本マグロと本ズワイ蟹を食べ放題出来る海鮮バイキングいろははやはり千客万来の中で1番お勧めです!
店内フードコートや屋外の屋台も充実しています。

豊洲千客万来「海鮮バイキングいろは」の料金
はらぺこパンダ
▲クリック・タップで拡大出来ます。
- いろは ソフトドリンクバー付き 70分 6930円
- まつり ソフトドリンクバー&アルコール飲み放題付き 70分 8030円
- うたげ ソフトドリンクバー&アルコール飲み放題付き 100分 8580円
いろは
- 大人:6930円
- 小学生:3410円
- 未就学児:2200円
まつり
- 大人:8030円
- 小学生:3410円
- 未就学児:2200円
うたげ
- 大人:8580円
- 小学生:3740円
- 未就学児:2420円
オプション
▲クリック・タップで拡大出来ます。
- 大トロ盛り(5切):1100円
- 希少部位盛り合わせ(3種・各2切):1650円
▲クリック・タップで拡大出来ます。お得ないろはパスポート
はらぺこパンダ
※記事中の表記価格はすべて税込価格です。
豊洲千客万来「海鮮バイキングいろは」のメニュー
▲クリック・タップで拡大出来ます。
刺身
▲ブリ・タイ
▲カツオのたたき・サーモン
▲生本鮪入り自家製ネギトロ・漬け
▲生本まぐろ赤身
▲生本まぐろ中とろ
▲刺身の種類に合わせた醤油が多数用意されています。
焼き物
- ウインナー
- グリルチキン
- 焼き野菜
- とうもろこし
- 焼き魚
- 赤海老
- ホタテ
▲目の前でどんどん焼いてくれます。
▲薬味は3種類
揚げ物
- マグロカツ
- 広島産牡蠣フライ
- カニクリームコロッケ
▲海鮮ピザ・鶏のから揚げ・フライドポテト・海鮮焼売
ご飯・パン・ラーメン
▲バラちらし寿司・いなり寿司・厚焼きたまご
▲ちらし寿司用トッピング(明太子・海苔など)
▲海鮮スープカレー
▲海鮮サンド用バンズ・ソース各種
▲海鮮ラーメン
その他料理
- 海鮮アヒージョ
- 枝豆のフォカッチャ
- 本まぐろの煮付け
▲蟹とウニクリームパスタ
▲あら汁
サラダ・カニ
▲サラダバー
▲本ズワイ蟹
デザート
- ベイクドチーズケーキ
- オペラケーキ
- 桜ケーキ
▲マフィン
- プレーン
- チョコ
- バナナアーモンド
- 一口大福
- ココナッツクッキー
- プチシュー
- コーヒーゼリー
- 自家製プリン
- 北海道ヨーグルト
- ミックスフルーツ
ドリンク
▲ソフトクリーム・ソフトドリンク
▲アルコールドリンクバー
豊洲千客万来「海鮮バイキングいろは」生口コミ!
はらぺこパンダ
今日は刺身をメインに食べようと思って来たので、まず刺身全種類を多めに取ってきました!
とにかく切り方が大きい!厚い!
生本まぐろ中トロを食べ放題できるのは、この店ならではです。
ネギトロも本まぐろをたたいて作ってあるので、脂分でかさ増ししているスーパーのものとはまるで食感が違います。
なめらかではないのが、本物のまぐろ!です。
本日の鮮魚が今日は鯛でラッキーでした。
まあ、はずれはないですが、前回が海老だったので歯応えのしっかりしたプリプリの鯛、美味しかったです。
結局焼きもの、揚げものにも手をだしてしまうのですが・・・
マグロカツ、牡蠣フライ、カニクリームコロッケ、とにかくまずでかい!
カニがたっぷり入った濃厚クリームのコロッケ絶品です!
ホタテも焼き野菜もぜーんぶ美味しすぎます。
食べ放題の値段に含まれていないオプションで、希少部位をオーダーしました。
ほほ肉、脳天、かまです。
どれも見た通り白っぽいので、脂がのっていて、大トロをさらにとろけるような食感にした、贅沢すぎる刺身でした。
6切れで1650円を3人で分けました。
刺身から食べて行って、お腹に余裕があったら食べようと思っていたスイーツとサラダ・・・
コーヒーフロートも自分で作って思いのほかソフトクリームが美味しかったので、お代わりは決定!
この揚げ物3種がものすごーく美味しかったので持ち時間残り10分で取ってくる・・・
どれも野菜も入れた海鮮バーガーにすると、もっと味に深みが増しそうだけれど、そんな時間の余裕はないので。
さらに駆け込みで制限時間内にどうしてもお代わりしたいものだけ取ってくる・・・
はらぺこパンダ
オリジナルレシピ見本
▲クリック・タップで拡大出来ます。
こんな提案もされていますが、極力、炭水化物を食べないで、ひたすら海鮮ものを食べました・・・
国産生本まぐろの解体ショー
はらぺこパンダ
まず店内、まぐろを1周させてくれるので、写真タイムです。
まぐろと一緒に写真を撮っている人も大勢いました。
切り落としたものを前に見えやすいように並べてくれたり、部位の詳しい説明もしてくれます。
質問する時間も設けてくれていて、解体ショーはお寿司屋さんで見たことがありますが、それとは違って、とても丁寧な1つのショーになっているので、必見です。
豊洲千客万来「海鮮バイキングいろは」予約方法
個人でもネット予約出来ます!
以前は個人の予約を受け付けていなかったので、メディアでも3時間待ちなどと言っている番組がありましたが、2025年4月現在そんなことはありません!
豊洲千客万来とは、こんなところ!
駅を降りると、すぐ目の前に飛び込んでくる景色です。
入口も、中も映画のセットのようです。
お手洗いも風情があります。
木の看板で暖かみがあります。
フードコートも江戸も街のようになっています。
豊洲千客万来「海鮮バイキングいろは」アクセス
▲広々とした店内の様子
住所
江東区豊洲6-5-1 千客万来 商業棟 3F
アクセス
ゆりかもめ「市場前駅」からは徒歩4分
東京BRT「豊洲市場前」からは徒歩3分
電話番号
050-1731-0263
予約出来ます!
営業時間
9:00~16:00
17:00~21:00
※17:00以降は貸切専用
総席数
130席
支払い方法
カード、電子マネー、QRコード決済可
個室有(30人以上可)
貸切可
駐車場があります。
まとめ
生本マグロと本ズワイ蟹を食べ放題で楽しめるレストランはなかなか無いので、貴重な経験になること間違いなしです。
「豊洲千客万来」の施設はどこも活気があるので、いろは以外でも食べ歩きしながら、突然始まる殺陣のショーなども楽しみながら、新鮮な海の幸を味わってみてくださいね。
お店もいっぱいあるので1日楽しめる施設です。
