のこんにちは!はらぺこパンダです!
ファストフード店もよく行くのですが、中でもお気に入りはサブウェイです。
今回はサブウェイのプリペイドカード「サブクラブカード」についてまとめました。
サブウェイカードの作り方
意外と知られていないサブクラブカード!サブウェイをよく利用する人なら、まず作るべきです。
カウンターでカードを受け取ってチャージすればすぐ使えて、登録はいりません。
サブウェイカードのメリット
- チャージ、決済で支払いがラク!
- 登録、手続きがいらない!
- チャージ金額に応じてボーナスが付く!
支払いに細かいお金のやり取りがいりません。
ボーナスが付くパーセンテージは
- 1000円チャージ→ボーナス3%が付いて1030円
- 3000円チャージ→ボーナス4%が付いて3120円
- 5000円チャージ→ボーナス5%が付いて5250円
というわけで私はチャージはいつも5000円!
チャージは1000円からできます。限度額は20000円です。
サブウェイカードのポイントはどの位付くのか?
100円につき1%分がポイントになります。
5が付く日はポイント5倍(5日・15日・25日)
100円につき5ポイントです。
貯まったポイントはサブウェイ公式サイト内の「ポイント交換」からチャージが可能です。
店頭で「ポイントをチャージして下さい。」と言ってもチャージしてくれるので、その方が簡単です。
チャージした分はお金として使えます。
さらにメール会員登録するとポイントが2倍になります。
サブウェイで5000円を現金で使う場合との比較
サブウェイカードで5000円チャージすると5250円。
100円に付き1円ポイントが付くので、5000円だと50円分。
メール会員登録でポイント2倍なので100円になり、チャージの時のプラス金額250円と合わせて、350円得したことになります!
仮に5の付く日にだけサブウェイに行ってメール会員登録をしていて、サブウェイカードを使ったら、ポイント5倍で更に2倍なので500円お得になります!
サブウェイカード実際の使い方は?
サブウェイカード残高の確認は?
カードチャージをする時、または、利用した時のレシートでも確認できます。
サブウェイの公式サイトの残高照会ページでも確認できます。
サブウェイカード有効期限は?
有効期限は最後に使った日から2年間です。
最終利用日から2年以内に使わないと、残高の有無にかかわらずカードは無効になります。
残高も返金はしてくれません。
費用期限もサブウェイの公式サイトで確認できます。
サブウェイカードチャージはクレジットでできるか?
できません。
チャージは現金のみです。
まとめ
店舗のプリペイドカードは、やはりそれぞれそこの店のカードを持っているべきだと私は思っています。
その結果、すごい数のカード所有ということになってしまいますが、飲食店、デパート、専門店というふうに分けてカードケースに入れています。
現金支払いが1番損だということです。